プロフィール
愛知県豊川市の看板屋です。
企画・デザイン・制作・施工、全ての行程を担当し
お客さまに納得していただける商品をお届け致します。
主張しすぎず、それでいて存在感がある
そんな看板を御提案できるように、日々あれこれ考えています。
耐久性のある看板を作るよう心がけておりますが
最近では経年劣化を楽しめる材料も気になっております。
木や鉄などを使用したり
あえて手書き文字にしたり
さらにモルタル造形・エイジング塗装を融合することにより
よりお客様のイメージに沿う店舗づくりが可能となります。
名称 大場工芸
所在地 〒442-0851 愛知県豊川市野口町新屋敷29番地
tel・fax 0533-86-4902
e-mail signdazed@gmail.com
創業 1972年
代表者 大場 満
資本金 300万円
古物商 愛知県公安委員会 第543932001500号
事業内容
● 各種看板の企画・制作・施工
● LEDサイン・内照式サイン・ネオンサイン
● 銘板・表札
● ガラス飛散防止フィルム等の施工
● テント・横断幕
● モルタル造形工事
● エイジング塗装
● 建築塗装工事
● 名刺・チラシ・はがき等の印刷物
● Tシャツ・トレーナー等のオリジナルウェアプリント
● アンティーク販売
スタッフ
大場 満
2代目代表・兄
1970年生まれ
主に看板プランの作成と
webやsns関係を管理しています。
最近の趣味はアンティークショップ巡りです。
武蔵野美術大学視覚伝達デザイン学科卒業後、豊橋と豊川の看板業者で7年間修業を積む。
2001年休業中であった大場工芸を再開。
大場 功
弟
1976年生まれ
看板プランの作成と
看板の制作・施工を担当
ドラム歴25年
名古屋学院大学卒業。
2005年5月から就業。
杉原 治雄
まだまだ修行中
1983年生まれ
主に看板の制作・施工を担当
車関係に詳しい。
趣味はミニカー収集とヤフオク出品です。
ラーメン大好き!
ランチはいつも大盛りです
2019年から就業。